2011年11月03日
出張(!?)プチマルシェ 完結編
こんにちは。
本日、宇土市体育館で行われたチャリティーフリーマーケットに参加して
ただいま帰ってきました。

これが今回の私たちのスペース。
ほんとは両端に棚があったり、ハンガーラックがあったりしたんだけど、
写真が下手だった。ぎゃふん。

こんなの売ってきました。

こんなのも。
10:00開場でしたが、先着100名にフランスパンをくれるとのことで、
このときは行列ができてました。
ちゃっかり、ねこばすちゃんの息子2名を並ばせて、フランスパンをGETした大人2名。
全体的に人の入りはまぁまぁ。
思ったより少なかったかなぁ?
途中、抽選会や(この抽選会、いろいろ突っ込みどころがあるのだが、
書くと怒られそうなのでやめとく。)老若男女のステージ発表会などがあり、
それなりに飽きずに、会場におれました。
参加者は結構いたかも。
プチマルおなじみの、手作り商品のお店も多数あり、
参考にさせていただきました。
自分が手作りモノするようになったからか、どうかはわからないが、
最近、フリマで手作りモノ売ってる店が多い気がする。
ライバルねっ。(←図々しい)
天候は朝のうち小雨でしたが、(これは私が、スーパー雨女のため。)
すぐやんだようで、なによりでした。
さて、次回のフリマ参加は
11月27日 フードパル熊本
です。
近くによったら、是非来てくださいね。

最後に、今回の戦利品。
上記に書いたフランスパンに、お野菜色々。
フリマらしいものは一切買ってないという・・・・。
(だってキャベツが50円だったんだもん。)
from
かぼ
本日、宇土市体育館で行われたチャリティーフリーマーケットに参加して
ただいま帰ってきました。

これが今回の私たちのスペース。
ほんとは両端に棚があったり、ハンガーラックがあったりしたんだけど、
写真が下手だった。ぎゃふん。

こんなの売ってきました。

こんなのも。
10:00開場でしたが、先着100名にフランスパンをくれるとのことで、
このときは行列ができてました。
ちゃっかり、ねこばすちゃんの息子2名を並ばせて、フランスパンをGETした大人2名。
全体的に人の入りはまぁまぁ。
思ったより少なかったかなぁ?
途中、抽選会や(この抽選会、いろいろ突っ込みどころがあるのだが、
書くと怒られそうなのでやめとく。)老若男女のステージ発表会などがあり、
それなりに飽きずに、会場におれました。
参加者は結構いたかも。
プチマルおなじみの、手作り商品のお店も多数あり、
参考にさせていただきました。
自分が手作りモノするようになったからか、どうかはわからないが、
最近、フリマで手作りモノ売ってる店が多い気がする。
ライバルねっ。(←図々しい)
天候は朝のうち小雨でしたが、(これは私が、スーパー雨女のため。)
すぐやんだようで、なによりでした。
さて、次回のフリマ参加は
11月27日 フードパル熊本
です。
近くによったら、是非来てくださいね。

最後に、今回の戦利品。
上記に書いたフランスパンに、お野菜色々。
フリマらしいものは一切買ってないという・・・・。
(だってキャベツが50円だったんだもん。)
from

Posted by かぼ at 17:55│Comments(0)