QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ねこばす

2012年09月20日

百円堂さんでの委託、そして。

おひさしぶりです。
イベント直後、旦那に風邪をうつされ、
2週間ほど咳が止まらなかった『かぼ』です。げほげほ。

ねこばすちゃんでの宣伝ですでにご存じの方もいらっしゃいますでしょうが、
百円堂さんで、わたしも商品を置かせていただいてます。
巾着・ポケットティッシュケース・コースター
の3点。よろぴくね。
本日新たに持っていきましたので、
今めいっぱい商品があります。が、巾着売れてません。ぎゃふん。
ウチに在庫がたくさんあるので、誰か買ってくださひ。(苦笑)

さらに、もう1店にも商品を置かせていただくことになるかも・・・です。
旧本渡市の港町にある[花みつき」さん。
古民具中心に扱ってらっしゃるお店ですが、着物生地での小物が欲しいということで、
急きょ依頼されました。
商品が置かれるかどうかはまだわかりません。
[お試し期間]ということで、
「とりあえず作ってみるからそれで腕を判断してくれ。
 認めてくれたのなら作ってやるぜ。」
と、こう、偉そうに言ったわけじゃないけど、こんな意味合いのことを伝えてたんですね。
まぁ、結果は来週。それまでに試行錯誤しながら作ってみます。
だって着物生地なんて初めてなんだも~ん。

今回写真はありません。カメラ忘れた。
来週を待て!

で、ねこばすちゃんにつづき、私も個人ブログ開設しました。

ネコのちワンコときどきカエル

こちらもよろしくお願いします。

かぼキョロキョロ


Posted by かぼ at 15:10│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
先日ポルトでポーチを購入したんですが、
不注意で汚してしまい、ネットに入れて
洗濯してみたら、中の布にボンド?ノリ?で
引っ付いているところがあって、そこが
濡れるとくしゃくしゃになって乾いたら
そのままの形になってしまいました。
布製品なので洗えると思っていたんですが
ちょっとがっかりでした(T_T)
Posted by T.T at 2012年09月29日 00:27
>T.Tさま
コメント有難うございました。
ポーチを洗濯したら形が崩れてしまったとのこと、大変残念に思っています。
>ちょっとがっかりでした(T_T)
悲しい気持ちにさせてしまい、大変申し訳ございません。
よろしければ、ブログ左側にある「オーナーへのメッセージ」欄から直接メッセージいただけないでしょうか?
直接お話伺えればと思っております。
Posted by ねこばす at 2012年10月01日 06:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。